オイルヒーターウェーブ型IWH-1210KとPOH-1210KSは
アイリスオーヤマで人気のオイルヒーターです。
オイルヒーターウェーブ型IWH-1210K ↓
オイルヒーターメカ式POH-1210KS ↓
IWH-1210K は2016年モデルで、POH-1210KS は2017年のモデルです。
1年を経てどのような違いがあるのか、機能・価格に注目しました。
ウェーブ型IWH-1210KとPOH-1210KS を比較
オイルヒーターウェーブ型IWH-1210K の顕著な特徴がウェーブ型フィンです。
ウェーブ型フィンは従来のフィンと比べ、表面積が約1割大きくなっています。
ウェーブ型フィンは空気との接触面積が広くなるため、暖房能力・効率がより高くなっています。
ただ、IWH-1210Kは適用床面積が洋室8畳となっている一方、2016年モデルのPOH-1210KS も同じく適用床面積は洋室8畳です。
大きな差というより、
「理論的にIWH-1210Kの方が速暖性は高い」
と考えるくらいが良いと思います。
使用電力自体はIWH-1210K 及びPOH-1210KS とも
強 1200W・中 700W・弱 500W
の3段階で大幅な変化はありません。
持ち運びに関してはPOH-1210KSにやや分があります。
IWH-12010K:10.9kg
POH-1210KS:8.2kg
と、この2.7kgの重さの差はウェーブ型フィンの重さ分でしょう。
さらに、
IWH-12010K:幅25.6×奥行49.5×高さ63.5cm
POH-1210KS:幅25×奥行47.5×高さ65cm
とPOH-1210KSの方ややスリム・コンパクトと言えます。
IWH-1210K とPOH-1210KS の楽天価格の違い
オイルヒーターウェーブ型の価格はそれぞれ
IWH-12010K:10580円~
POH-1210KS:7480円〜
が最安値となっています。(4.2時点)
ウェーブ型フィンがあるため、IWH-12010Kの方が高いようです。
タイミングによって価格も変動するので、以下がより正確です。
↓