冬に体を冷やさないように持っておきたいセラミックファンヒーターHX-GS1。
HX-GS1はセラミックファンヒータだけでなく、空気清浄機(プラズマクラスター7000搭載)としても使えます。
シャープHX-GS1の口コミ評判
[char no=8 char=”口コミ”]温風がすぐに出るし、十分な温風です。
デザインが可愛いし、価格に合っています♪[/char]
[char no=9 char=”口コミ”]人感センサーの反応が良く、節電になる。
強温風にした時のブレーカー対策も良し。
しっかり暖かい。
プラズマクラスター7000にも充分満足。
場所を取らず、脱衣場の隙間に直立させると完璧。[/char]
[char no=10 char=”口コミ”]犬を買っており、子供部屋用に
コンパクトでパワーがある空気清浄機が欲しかったです。
HX-GS1は温風も付いていて、一石二鳥でした。
コンパクトだから温かくないかな?
と思いきや、結構な温風で暖かいです♪[/char]
[char no=11 char=”口コミ”]プラズマクラスター・タイマーが付いているので便利。
音も気になりません。[/char]
[char no=13 char=”口コミ”]パナソニックと悩んでシャープのHX-GS1にしました。
デザイン良し。日本製で安心です。
脱衣所で使っています。
スイッチ入れた直後は温風しか出ないため、
孫が触ってもやけどの心配なく安心です。
チャイルドロックも使えるからそこも安心です。[/char]
一方でこういう声もあります↓
[char no=6 char=”ちゅうい”]思っていたほど暖かくない。[/char]
どこで使うかによっても感じ方は異なりそうです。
トイレ、脱衣所、キッチン、
子ども部屋、寝室には充分使えるでしょう。
足元用ヒータに使うのも良いですよね♪
縦長の吹出口で、一人で使う暖房に適しています
空気清浄機プラズマクラスター7000搭載
セラミックファンヒーターHX-GS1は
空気清浄機としても使えます。
シャープ独自技術の
「プラズマクラスター7000」が搭載されているからです。
(やや加湿効果もあります)
プラズマクラスター7000の効果は何が期待できるの?
というところは大事ですよね。
空気を綺麗にできるというのがメリットです。
具体的には、
①タバコの匂いを消臭できる
→ 約1時間あれば染み付いたタバコの匂いもスッキリ!
②浮遊ウイルス・浮遊カビ菌を除菌できる
→ 風邪・インフルエンザの予防に!!
③ハウスダストや花粉がカーテン・ソファへ付着するのを防ぐ
→ 春にも充分使える!
オールシーズン使えるので片付ける必要がありません。
クローゼットやシューズボックスに
使うのも良いですよね♪
さらに、静電気を抑えることもできるので、
冬、静電気がたまりやすい人にはぴったりです。
静電気が溜まりやすい冬、鉄製のドアを掴む時に
「これビリっ!と来そう…」とビクビクせずに済みます♪
シャープHX-GS1の電気代と節電できる使い方
シャープHX-GS1の消費電力(50Hz)が
強:1200W
弱:600W
となっています。
1時間あたりの電力料金は
強:32.4円
弱:16.2円
と高くもなく、安くもなく普通ですね。
弱で使えば、普通にお手頃ですし
シャープのHX-GS1には人間センサーモードというものが付いています。
人感センサーモードによって節電して使用できます。
使い方に合わせて2つのモードを選べます。
1.運転時間切り替えモード
運転時間切り替えモードでは、
センサーで人の動きが多いか少ないかを判断します。
・人の動きが少ないときは5分後に停止
・人の動きが多いときは1分後に停止
運転停止までの時間を自動切り替えできます。
2.運転時間一定モード
運転時間一定モードでは人の動きが検知されなくなってから1分後に停止します。
使い方は大きいボタンで見やすく、
操作が簡単にできるようになっています。
↓ ↓ ↓
ルーパーで風向きを調節もできます。
安心のやけど対策!
シャープのセラミックファンヒーターHX-GS1にはチャイルドロック機能が付いています。
チャイルドロック機能があれば、
子どものいたずらや誤操作を防げます。
子どもがいらっしゃる方でも安心して使えますね。